top of page

モルドバ共和国の基本情報

1991年8月27日、ソビエト連邦の崩壊に伴い、モルダビアSSRは独立を宣言し、モルドバと名乗る。

面積:3万3,843平方キロメートル(九州よりやや小さい)
人口:264万人
首都:キシニョフ
公用語;モルドバ(ルーマニア)語、ロシア語も一般に通用。
政体:共和制
外交基本方針:憲法では中立主義と明記
名産:モルドバはワインが有名で、インの産地として名高く、最古のワイン製造地とも言われ、起源は5000年ほど前まで遡ります。
   当地のワインは古代ギリシア時代からヨーロッパの王侯貴族からも愛されたという歴史を誇ります。

moldova-g7ff4fa09d_1280.png

​モルドバ国旗:
中央の紋章は、中世ルーマニアに成立したモルダビア公国のウシの紋章とワラキア公国のワシの紋章を
組み合わせたもの。 3色旗は、もともと19世紀半ばの独立運動の際に作られたもので、ルーマニアの3色旗と同様。

モルドバ共和国と日本の関係について

▶︎1991年8月:モルドバがソ連から独立すると日本は1991年12月28日にモルドバを国家承認。翌1992年3月16日に両国の外交関係が開設された。
▶︎2015年12月8日には東京に駐日モルドバ大使館が開館し、2016年1月1日にはキシニョフに在モルドバ日本国大使館が開館。


▶︎ジョージア・ウクライナ・アゼルバイジャン・モルドバの四ヵ国は民主化の促進と市場経済による経済発展を共通の目標として
「民主主義と経済発展のための機構-GUAM」を結成。日本はこの四ヵ国と数度の会合を開き、「GUAM+日本」を形成して東欧との関係強化を図っている。


▶︎2011年の東日本大震災の時にモルドバ共和国は欧州最貧国にもかかわらず720万円相当の義援金があり、それも含め今日までの外交は良好に続いています

義援金.png

[ お問い合わせ先 ] 
どのような問い合わせに関しても、以下のリンクからモルドバ共和国大使館へ直接問い合わせが可能です。

Facebook page : https://www.facebook.com/MoldovainJapan/about 
寄付に関するFacebook page: https://www.facebook.com/photo?fbid=314517830712348&set=pb.100064624002385.-2207520000..

モルドバ共和国とウクライナの関係について

上記の通り、モルドバは周辺諸国のジョージア・ウクライナ・アゼルバイジャンと結託し、この四ヵ国間での
民主化の促進と市場経済による経済発展を共通の目標として「民主主義と経済発展のための機構-GUAM」を結成。
このように外交的にも非常に強くウクライナが結託している国の一つがモルドバ共和国です。

また現大統領のマイア・サンドゥ大統領は、反ロシア派として手腕を震わせ近年の例としては、
2019年11月末、ロシア系住民が実効支配する親露分離派地域「沿ドニエストル」に駐留するロシア軍は撤収すべきだと発言し、ロシアの反発を招いた。

このような背景もあり、モルドバではウクライナを支持し、
​今回被害に遭ったウクライナ避難民を受け入れている。しかし、現状としてこの戦争の影響を直に受け、
​インフラが10%以上上昇し、国際社会への援助を呼びかけるなど経済的には危機に面している。

[ お問い合わせ先 ] 
どのような問い合わせに関しても、以下のリンクからモルドバ共和国大使館へ直接問い合わせが可能です。

Facebook page : https://www.facebook.com/MoldovainJapan/about 
寄付に関するFacebook page: https://www.facebook.com/photo?fbid=314517830712348&set=pb.100064624002385.-2207520000..

bottom of page